技術関連の覚書

案件でやったり自宅で試したことの覚書

DevelopersIO2018に行ってきた

10月5日から8日の間がかなり忙しかった。 10/5 【満員御礼】AWS、DevOps、AIや話題のレジなし店舗まで!クラスメソッド主催カンファレンスを10/5(金)に開催します | DevelopersIO 10/6 ゆるふわクリエーターバスケ vol.7 - connpass 10/7 子供の文化祭…

Dockerについて

cloud.connpass.com こちらに行ってきました。 初心者向けと言いながら結構中級者が多かった(主催者談)会でした。 Dockerのインストールや基本的な使い方はみんなできてる人たちが初心者会というところに集まる理由は、 自分の使い方が正しいのか(自分は…

今やってること

今回の仕事ではdocker、ansible、AWSをやってきました。 dockerも今はdocker-ceとdocker-eeになっていたので、自宅もdocker-ceに入れ替え。 Install Docker | Docker Documentation ここを見てインストールすればすぐにできます。 ansibleもUbuntuの場合、ap…

AWSハンズオン

下書きのまま埋もれていたものの棚卸しです。 ちょっと古いですが 抽選で補欠でしたが、当日繰り上げ通知がきたので急遽行ってきました。 recochoku.connpass.com やったこと EC2(user1)インスタンスの作成 ELBの作成 EC2(user2)インスタンスのAMIを作る 2台…

仕事再開

今週から仕事再開しました。 8月末で前の会社を退職して、有給消化などもありようやく仕事です。 今度はインフラよりの仕事なので、そっち方面の記事がかけたらと思います。

会社を辞めるときに注意すること

技術者と言ってもやはり職業としている場合、会社に所属している人が多いと思います。*1 会社を辞める時に、円満退職できる人は良いのですが、やはり辞めるときは何かしら不満が合って辞めることも多いです。 当然、不満が合って辞めるような場合、会社とも…

第20回Elasticsearch勉強会

第20回Elasticsearch勉強会­ #elasticsearchjp - Elasticsearch勉強会(Elastic Tokyo User Group) #elasticsearchjp (東京都) | Meetup 行ってきました。*1 今回は5.5リリースの話から 前回は5.3のリリースだったので一部5.4の新機能もあります。 EOLがくる…

chatOps+IoTでvoiceOpsしたら業務が改善できた話

今日はこちらへ行ってきました*1 ChatOps+IoTでvoiceOpsしたら業務が改善できた話 HRMOSでのChatOps HRMOSでのchatOpsの取り組み アプリケーションのビルド/デプロイ/リリース リソース関しのアラート通知 エラーログの通知 問い合わせ窓口に来た問い合わせ…

事業会社とブログ会社が語るAIとマイクロサービス、そして技術者の働き方 〜ファーストリテイリング × クラスメソッド勉強会〜

ここに行って来ました 【7/26(水)開催】事業会社とブログ会社が語るAIとマイクロサービス、そして技術者の働き方 〜ファーストリテイリング × クラスメソッド勉強会〜 | Developers.IO タイトルは勉強会ですが、最初の挨拶で横田社長が「勉強会という名の会…

Java8をおさらいしつつJava9を眺める

https://d-cube.connpass.com/event/62507/ こちらに行って来ました 案件ではJDK8を使いながらJava7までの機能しか使えないなど(規約でLambda、Streamを許可されない)でちゃんと使ってこれなかったのでこれを機会に案件でどのように使ってきてJava9ではど…

Amazon LinuxでSlackbotを作ってみる

さっき作ったAWSのインスタンスにSlackbotのプログラムを仕込んでみます python環境の準備 [ec2-user@ip-10-0-10-50 ~]$ python --version Python 2.7.12 python3系とpipをインストールする [root@ip-10-0-10-50 ~]# yum search python3 Loaded plugins: pri…

EC2でサーバを作る手順

AWS

AWSでサーバを立てて見る手順 ネットワークの構築 ネットワーク構築(VPC)*1 AWSマネジメントコンソールの「ネットワーキング&コンテンツ配信」にある「VPC」をクリック VPCダッシュボードの「VPC」を選択 「VPC 接続の作成」を押下 VPCを作成する 項目 入力…

無茶振りへの対応

技術と離れるかもしれないけど、マネジメントとしてはちょっと書き残しておこうかなと言うことを 客先から1週間前倒しでお願いしますという無茶振りを水曜日に言われた時の話 リーダーから、休日出社して欲しいと言われましたが、期限は金曜日 休出したとこ…

第2回 Alteryx User Group in 東京

【7/3】第2回 Alteryx User Group in 東京 - connpass こちらに行ってきましたが、当日仕事で予定外の急ぎの仕事が舞い込み会場に到着した頃にはこの話が終わる頃でした。 第2回Alteryx User Group in 東京で「新製品&新機能紹介」の発表をしました #altery…

Developers.IO 2017に行ってきました(3)

14時 実案件で見るデータ分析用AWS基盤の構築方法 Developers.IO 2017セッション「実案件で見るデータ分析用AWS基盤の構築方法」を発表しました #cmdevio2017 | Developers.IO 元々はGlueの話の予定がまだ東京リージョンで公開されず急遽変わりました。 Red…

Developers.IO 2017に行ってきました(2)

みんな早いな いくつかすでにレポートブログが上がってました。 お弁当の内容、クラスメソッドの企業案内などランチセッションの話は書いてる方が多かったので別の見方で行ってみます。 それから、昨日書き忘れてましたが、クラスメソッドのロゴが変わったそ…

Developers.IO 2017に行ってきました

dev.classmethod.jp こちらに行ってきました。 最初の挨拶はマーケティング部部長の嵩原さん 当日は朝雨で、主催のクラスメソッドはリモートワーク、フレックスタイムという勤務体系のため台風などでは出社しない社員も多いようで、「今日は雨なので社員が来…

スパムメールを受け取ったので

メアドから違うことはわかるんですが、ここはあえて本文にツッコんでみます アマゾンから 差出人:Amazon Jp Service@Amazon.Jp 件名:アカウントが一時停止 残念ながら、あなたのAmazon-Jpアカウントは無効になります。 これは、さまざまな理由で発生します…

個人情報の流出

メルカリで他人の情報が見えてしまうという状態になっていたという事故がありました。 今回は原因もはっきりしているので、その経緯や原因となったCDNの切り替え作業によるものでブログの方に詳細が書かれています。 CDN切り替え作業における、Web版メルカリ…

AWSの無料枠

AWS

AWS Step Functions マイクロサービスの各モジュールの連携をコントロールするもののようです 1 か月あたり 4,000 回の状態遷移 Amazon SES Simple Email Serviceの略です メールサービスですが、アジアにリージョンがないので今のところこの3箇所です Supp…

AWSの無料枠

AWS

AWS CodePipeline コードのリリースとかを自動化するのでCI/CDのような感じでしょうか 1 か月当たり 1 アクティブパイプライン S3からEC2のAmazon Linuxへデプロイするみたいですね AWS Device Farm モバイルデバイスアプリのテストのようです 最初 の1000時…

AWSの無料枠

AWS

Amazon Mobile Analytics アプリケーションの使用状況データを大規模に収集して視覚化し、開発者が簡単に把握できるようにするサービス と書かれています。 ELKみたいな感じかな? 1か月あたり1億の無料イベント イベントとは、セッションの開始やインアプリ…

AWSの無料サービス

AWS

AWSは最初の1年間無料で使えるサービスがあるけれども、最近1年過ぎても無料で使えるサービスがあることに気がついた。 無料で使えるものは便利だけど、制限超えると有料になるので注意。 とはいえ、その無料枠でも個人利用なら十分なものもいくつかあった…

Google I/Oに行ってきました

と言っても、行ってきたのはこちらの報告会です(釣られた方ごめんなさい)。 Google I/O 2017 わいわい報告会 @ Mercari - connpass ああ、行けるような身分になりたい。 今回は、技術レポート以外にも開場の様子など色々と報告していただきましたが、皆さん…

docker-composeで動かなかったELK

dockerで動かしてるもの混乱してきたので一旦全部削除しました 色々試して入るうちに収集つかなくなってきてました Elasticsearchの球バージョンが邪魔してたっぽいなということで 改めてdocker run してます

画像復元技術

今年の初め頃にGoogleで8×8の画像から顔を復元するという話が出てきたけども、 これはどの写真を低解像度にしたものかという事なので、モザイクを元に戻すような技術ではない モザイクを元に戻す技術は別の意味で興味深いですが、ひとまず置いといて、 画像…

勉強会まとめ

社内プレゼンがあってその資料作りやらなんやらでずっとブログ放置状態でしたが それを含めて、その間に行ってきた勉強会とかの話をまとめておきたいと思います。 【5/17】第1回 Alteryx User Group in 東京 - connpass BIツールの勉強会でした。 BIツールと…

久しぶりに

書いてみようと思ったけど、今日は飲み会でこんな時間になってしまった。 社内プレゼンのためしばらくそっちに専念してたのですが、元ネタがこのブログにできたので助かった。 前にも自宅PCのメモから拾ってきてたけどブログだと公開する分他人にわかりやす…

人の成長について考えてみた

人というか生物の成長と言ってもいいかもしれないけど、成長の仕方というのはある程度パターンもあるのではと思った。 一応、技術関連のと言うタイトルなので、使ったものはjupyter使ってpythonでコーディングしています。 図式化することために まずは始め…

DevOpsとElasticsearch勉強会の振り返り

2日連チャンの勉強会でしたが、この2つの共通点はユーザの視点でのIT活用という、ITが既に技術者だけのものではないということを感じさせる勉強会でした。 今後の展望について思うこと 従来のビジネスモデルではシステム開発と言うのは、要件が発生してから…