技術関連の覚書

案件でやったり自宅で試したことの覚書

ラムダ式

Javaでは8から追加されたラムダ式ですが、こんな感じに書けば実装できる。

( 実装するメソッドの引数 ) -> { 処理 }

これのどこが良くなったかというと、インタフェースで作った抽象クラスを実装するという処理を1行で書けると言う点になる。

ちゃんと書くと関数型インタフェースの実装ということで、1つのメソッドを持ったインタフェースの実装

関数型インタフェース

@FunctionalInterface // このアノテーションが関数型インタフェース
public interface LambdaIF {
    public abstract int add(int x);
}

これの呼び出しが

LambdaIF y = x -> x + 1;

のように書ける。

一番省略した形になってますが、Java8が出てもう2年経ってるので正式な書き方はあちこちに載ってます(手抜きだなあ…)

もうすぐJava9も出ますね。